【中国珠海】の温泉で最高のリラックス

こんにちは
今月は毎日早起き痛い注射・・・・頑張ったのでゆっくりしたい!と言うことで中国 珠海に行ってきました。
Contents
珠海への行き方
香港から珠海へはフェリーで70分 尖沙咀にあるフェリーターミナルから。
料金はこんな感じ
香港ー珠海 240HKD
珠海ー香港 175RMB(香港フェリーターミナルでは中国発のチケットは買えないので中国側についてから購入が必要)
また2017年10月から中国から香港に来る場合IDの提出が必要となりIDと一緒の人のみ乗船できるようになりました。なのでチケットにパスポート番号と名前が記載されます。(写真では隠してあります)
珠海からZhuhai imperial hot spring resortへ
今回予約した温泉は珠海禦温泉度仮村 (Zhuhai imperial hot spring resort)(御温泉)
無料送迎シャトルバスがあるのでホテルに頼みました。
珠海のフェリーターミナルの出口を出るとタクシーが並んでいます。ターミナルを背にして左前側の一般バス駐車場に温泉行のホテルシャトルバスが停車しているはずです。なお個人で行く場合は、フェリ―チケットカウンターで公共の温泉行のバスチケットが購入できるのでそこで買っていけるはずです。
今回は温泉施設を十分楽しむために一番早い11時珠海発のホテルシャトルバスで。
所要時間約70分で到着。
ちなみに次の日の帰りは事故のため2時間20分かかりました。フェリーのチケットを前日珠海に到着したときに余裕をもって買っておいてよかった~~~。と言うわけでバスは時間が読めません。
フェリーターミナルと鉄道の駅の2か所でピックアップしてくれるようです。
温泉に到着
珠海禦温泉度仮村 (Zhuhai imperial hot spring resort)
大きな温泉施設になっていてハムレットホテル、スタンダードホテル?と言うホテルがあり私たちはハムレットホテルと言う簡易的なホテルを予約したようです。
(このホテルの名前で検索しても出てこないのでどうアサインされているかはわかりません)
部屋は?
部屋は簡易的で布団が置いてあります。
歯ブラシは温泉にあるので部屋にはありませんでした。
温泉は
温泉は思ったよりも立派なもので人も日曜だというのに少なくリラックスしては入れました。
若干マナーはどうなのかな~なんて心配していましたがぜんぜん快適。
宿泊者は何度も入場できるので指紋認証をします。次回からは指紋で入場することができます。
昼間は、太陽の光が強いので帽子が必要かも!水着を着て入るので男女一緒で家族連れやカップルが多かったです。岩盤浴みたいなところもあってそこになんとマッサージ師を呼んでやってもらえるんです!
足マッサージ45分 68RMB
頭マッサージ、耳かき、足の角質除去も同じ価格。
最高のラグジュエリー感☆☆
その他休憩所でいろいろな種類のお茶 六福茶や果物パンなども食べ放題。
温泉はたくさんの種類があり死海、ココナッツ、フルーツ、コーヒー、お酒etc…箱根小涌園ユネッサンの温泉みたいなそんな感覚。でもそんなに混んでいなくって 本当に人が少なかった。
マッサージ施設の充実度が良い
外に呼んでマッサージもよいですがマッサージ施設もきれいなのでこちらでもマッサージを
チャイニーズハーバルマッサージと言うのに挑戦。
60分 198RMB
脈診をして舌ベラを確認後、養命酒みたいなものと漢方茶を持ってきてくれるのでそれを飲み、その後漢方の入った熱めのお湯に足と両手を入れる。
これがめっちゃ汗をかくんです。
これに入れている間に頭マッサージと肩、腕マッサージをしてくれるんだけど汗が手からもぽたぽた落ちてきます。
すごく最高。
こちらが漢方茶↓
室内はこんな感じ↓
ネパールに行ったときにすごく気に入った歌が流れてるではないですか!!!!!!!
最高☆
夕食へ
夕食は 268元で食べ放題。
ゲームのチケットもついてきたのでそれをもってダイニングへ。
ダイニングは何と野外でいろいろな屋台が出ていてそこからなんでも食べ放題と言う楽しいスタイル!英語の生バンドもやっていて雰囲気も最高。
こんなにニンニクを摂取して大丈夫だろうかと若干心配になる。
ツバメの巣と書いてあったが違う気がする・・・・・・。この泡がつばを出したみたいで食べる気になれず・・・・。見た目も悪いし味も・・・・・・。↓
お茶は自分で選んで作り放題。ちなみにビールも飲み放題☆
雰囲気はこんな感じ
鍋もあるし洋食、デザート、焼き鳥などいろいろあるのでとっても楽しい☆
清潔度は?
中国の温泉?清潔なの?と疑問に思う方も多いと思います。
私の中では◎。温泉は24時間ですが一日に1~2回は順番に全部抜いて掃除して入れなおしています。
すごく混んでいるわけでもなくゆっくり温泉を楽しんでいるというところでしょうか?
特に夜と朝は宿泊客しかいないのでのんびりしていてほぼ貸し切り状態!最高のひと時でした。
決して安くはないのでマナーがすこぶる悪い人たちは見かけませんでした。
いや~~~また行きたい。
マッサージがお手頃なのがなんと言っても最高。
今回かかった料金
中国の連休と重なり少し料金は高めでした。
ホテル、送迎、夕食、朝食、温泉入り放題チケット、がついて1465RMB
その他、マッサージと往復のフェリー代。
泊らない場合
温泉一回入場料 198RMB
夕食 268RMB
なので2人で1465RMBは送迎もあるし入りたい放題だし朝ごはんもあるし良いパッケージだなと思いました。
ホテルに電話して英語のできるスタッフに予約を頼むのがいい方法かと思います。
おわりに
と言うわけで珠海の温泉旅行満喫してきちゃいました。
中国って情報がないのでハラハラしていましたが何とかなります。
スタッフも何人かは英語が通じるので大丈夫です☆
ぜひ行ってみて下さい。