我が家はフランスの粉ミルク
2019/03/30

こんにちは。
日本とは異なるフランスのミルク事情について書こうと思います。
我が家のミルクはこちら
昔からの老舗ブランドGUIGOZ
フランス人はこれを使っている人が多いです。
なんと香港でもMordacious という香港にあるフランス用品の通販サイトで購入することができるんです。
フランスよりは断然、割増価格ですがこれは水で作れるミルクです。
水!!!
お湯ではないですよ。
水。
私の周りのフランス人ママはエビアンを使用しています。
私はこのサイトに売っているベビーに使えるお水 cristaline を使用しています。ペットボトルにベビーのマークが入っているのも特徴。
ミルクは40度以下の水を使用してくださいと書いてあります。
フランス以外の国では(WHOでも)お湯で溶かしてから冷ますことを推奨しているのでほんとに水でよいの!?????と最初は疑問でしたが、逆にお湯だとよい栄養素を殺してしまうのでお水なんだそう。
ミルクも国が違えば違いますね。
楽!!!!
楽すぎます。
我が家は母乳とミルク混合なのでとっても助かっています。