外食はランチしたかったロブションへ。
2019/02/15

こんにちは。
寝たきり生活からやっと解放されたのでランチにロブションへ。
ランチはお得
星のついているフレンチレストランなどは断然ランチがお得。
たいてい私たち家ではランチを狙っていきます。
今回オーダーしたのは前菜、スープ、メイン、デザートで599HKDのもの。 前菜またはスープにすると100HKDやすいのですがせっかくなのでこちらに。
ラトリエの雰囲気がカジュアル感もありキッチンも見えて大好きです。
お料理はこちら。
前菜の前のアミューズ。サーモンといくら 。
触感もいろいろなものが口に広がりおいしい☆彡
しかもプレゼンテーションがやっぱりきれい。☆彡
続いて前菜
こちらはフォアグラ。これはまさにロブションのスペシャリテ。
クリーミーでとろける☆
キングクラブのワサビソース。
下のとろけたネギとマッチしておいしい。
若干生臭い気がしたが私は人一倍生臭さに敏感なので他の人は大丈夫かも。
スープは
ランゴスティンのブイヨンにエビのダンプリン。
ロブスタービスクを思わせるような味。
こちらはクリのスープ。
濃厚でおいしい。
私はクリとかナッツのスープが大好きなので大満足。
メインは
追加50HKDでロブスターのパスタ。
マカオのロブションで食べた同じようなパスタが忘れられずこちらをオーダー
マカオの方がおいしかったイメージはあるがこちらもぷりぷりのロブスターが惜しみなく入っていておいしい。
これは日本の寿司をイメージした感じ。のメインディッシュ。
子牛の肉をトリュフごはんで巻いた斬新なアイデア。
見た目があまりよろしくなかったが味はおいしい。
マカオのロブションに比べて香港のロブションの色使いは少し地味な気もするけど行く時期がいつも冬だからなのかなあ。
今度は夏に行ってみようと思う。
デザートは
冷えたモンブラン。
おいしい☆彡
チョコレートケーキとココナッツアイス。