IHERBでお買い物☆彡

こんにちは
7か月半も自宅安静をしていたので通販にはまっていました。
いろいろ試してみたのでそれについて書いていこうと思います。
食品編
おすすめと書いてあったので購入。
最初はこんなもんかと少しがっかりしたんですが食べているうちにはまってきました。
メイプルとバルサミコの味 酸っぱいわけでもなく甘さがちょうどよい。
と言ってもカロリーがめちゃ高いのでリピートはないかな。
こちらはドライマンゴー大容量で227G もはいっています。
お砂糖を使っていない商品がなかなかこちらで見つからなかったので買ってみました。
おいしい☆彡
噛み応えがあるかんじでナチュラルな味。
おやつに良いのでまた買おうと思います。
お風呂用品編
右からAVEENOのボディークリーム、EOのボディークリーム、EOのバスソルト。
AVEENOは香港の薬局で購入できたのでわざわざIherbで買わなくてもよかった。
つけると若干白くなるのですり込みが必要。ずっとべたべた感はないので使いやすい。
EOボディークリームはさらっとなじんで伸びが良く使いやすい。香りもそんなに強くない。
EOバスソルトは香りが控えめ。
私には物足りないので他の入浴剤と混ぜて使っている。
こちらはスクラブ。
右のは塩メインで少しオイルが入っている感じでスクラブとしてよいし浄化してる気分がしてよい。香りもよいのでまた購入したい。
左のハワイアンの方はオイルが大きな塩と共にたっぷりこれでもかというほど入っている。
付けたときとってもオイリーになるが妊娠線などできないようにオイルを塗っている私にはまさに万能。
体中すごくオイリーになる。香りもさわやかで好き。夏には向かなそうだが保湿としては最高だと思う。
スクラブ感は右のほうが塩でこすってますって感じになる。
ムスクの香りが好き。
結構しっかりした香りなので強すぎる人もいると思う。
これをおなかや保湿したいところに塗ってシャワーで流すので体は保湿されたまま。かといってべたべた感もないので好きな感じ。
こちらはヘアマスク。
アホ毛があまり気にならなくなったのとまとまりが出た。
おすすめ通り価格からしても良い商品だと思う。
EOのシャンプー、ボディーウォッシュ、バブルバスを兼ねた一本。
香りは控えめで可もなく不可もなく。
リピートはしない。
女性のパーツを洗う石鹸。
フォームで出てくるので使いやすい。
ハンドソープ編
さわやかな香りが結構好き。ボディーソープにもなると書いてあったのでボディーソープとして使ってます。
こちらもなかなか良い香り。
美容編
美容のものは本日はこれのみ。
香りが結構強くて少し苦手。
フェイススクラブで粒子は細かくて顔を傷つけない感じ。
IHERBについて
香港のIHERBは日本からオーダーするのより若干高い気がする。
香港には入っているものもあるのでスーパーに行けるようだったら価格を比較して買った方が良いと思った。
寝たきり生活でスーパーを見に行っていなかった私はいろいろ購入したけどあるものもたくさんあったから気を付けないと。
いろいろなものが手軽に変えて危ないサイトだわ。