体外受精 in 香港 2回目 採卵

こんにちは
ついに採卵の日が来ました。
Contents
採卵までドキドキ
採卵までは朝6時起きで毎日45分離れた病院まで電車とバスで通いその後仕事、そしてディナーに出かける。
と言うスーパー疲れるスケジュール。
採卵前日は1日朝の注射もなかったのでゆっくり寝ることができ(と言っても仕事に行っているので1時間長く寝たくらいかな)
本日へ。
この痛さを思い出すと寝れない。
何回も夜、目が覚めてしまいすごく疲れた状態で病院へ。
ナースの対応がすこぶる悪い
後期流産の時もお世話になった5KS ここのナースは本当に態度が悪い。
いろいろ経験して人間の心を忘れてしまったんじゃないかと思うほど態度が悪い人が多い。
緊急で入院手続きをした後前回入院したk5Sに行くと
「あなたが来るのはここじゃない!まちがってくるんじゃないわよ シッシ」とやられた。
紙にはここと書いてあると私が言うと
「そんなの知らないわよ⁉早く出てきなさい」
私が「ではどこに行けばよいんですか?k5Nですか?」と聞くと
「そうそう早く言っていそがしいんだから」とあさ7時に怒鳴られる。
私もムカッと着て
「わからなくて質問しているだけなんだから怒鳴らないで普通に話してください」と一言ぼそっと言って部屋を後にした。
朝からむかつく。
なんでこんなにねじくれた人たちの科があるんだろう。
QMいろいろ科に入院しているけどここが一番最悪。
私がナースだったらこの科にだけは配属されたくない。
注射針を7回も失敗される
悲劇はここだけにとどまらなかった。
麻酔をするため真夜中から何も食べず飲まずでここに来たのだがどうも血液の循環が悪いらしい。
血管が立派な私は失敗されたことは過去ないに等しい。
なのに今日は7回も失敗された。
こちらの手は5回失敗された手。
もう一つの手はぐいぐい針を刺され大きく膨らんでしまった手。
この写真はアイスロンで押しながら冷やした後なのでだいぶ良くなっている。
本当にこぶってできるんだなってびっくりした。
痛すぎる。
この手は痛すぎて手首を曲げられない。
着替えもできずに(反対の腕に針を刺してあるからそちらもあまり曲げることができない)非常に不便。
ナースに服もすべて脱がしてもらい着替えた。
ちなみにこの親切なナースは不妊治療科k5N。ここのナースの人たちは実に優しい。
7回の失敗は今までで初めてなのでよほど難しかったんだろうな。
1人が2回失敗し、違うナースが1回、3人目のナースが2回失敗しドクターが2回失敗してやっと3回目にして 成功するという4人の手によってやっと成功した。
しかも的を外して注射針を打たれているからめちゃくちゃ痛い。
病室に案内される
そんな失敗などを繰り返しているうちに9時になり6階の病室に案内される。
こちらは初めて。大嫌いなk5Sがいっぱいだかららしい。
6階は生まれたばかりの赤ちゃんばかりで出産を終えた母と子の病室。今から不妊治療をする人、自分の赤ちゃんをなくした私にとっては何とも過酷な大部屋に送り込まれた。
こういう配慮はスペースの問題もあり公立ではないんだな。
採卵
1時間もしないうちに呼ばれ5階の採卵室へ。
採卵室は570(IFV)の部屋のすぐ迎えにある。そこで30分くらい前の人が終わるのを車いすの上で待ち私の順番が来た。前の人はたくさん卵があったのだろうか。私は10分くらいで終わったので早かった。
部分麻酔の注射が痛い!注射が痛い!膣の奥にぐっと刺さる。
ぼやっとするよと言われて腕から液を入れてくれたがもしかしてしっかり刺さっていないんじゃないかな。全然意識がある。
前はもう少し痛くなかったしぼんやりしていたけど今回はものすごく痛いし意識が鮮明。
7回失敗された注射は実はまだ失敗のままだったんじゃないかな。と疑う。
そのくらい痛い。
まずは左を採卵。ものすごく痛い。
ベテランのおじさん先生がやってくれると思いきや新人の若いドクターがやってきて(私の注射を3回失敗した人)教えながらやっている。
もう苦しみたくないんだからベテランがやってくれ。と思いつつ。大学病院だし公立だから文句は言えない。
それがものすごく痛い。
前回も痛かったけど腰が抜けるほど痛い。
リラックスって言われて深呼吸してるけどものすごく痛い。右もものすごく痛い。
気絶しそうなくらい痛くて終わった後、急に吐き気を催し吐いてしまった。と言っても吐くものがなく胃酸のみ
頑張ったね。って不妊治療科の人が言ってくれるけど本当に痛かった。
採卵数は
その場で数を数えて5個とれたらしい。
一昨日は3個大きいのがあってあと2つ大きくなるのを待つと言っていたので計画通りだったんだと安心。
全部で8個あったので(11個あったらしいが後の3個はとても小さいからサイズも図っていない)後の3つは取れなかったか小さいから取らなかったのかな。
なんて思いつつ。5つ採取
前回は4つだったので1つ多い。
どれかがくっついてくれるといいけど。
ムッシュも10時に精液を570号室に届けているので早速、顕微授精に取り掛かるんだろう。
採卵より4時間休んで退院と言うことなので3時に退院予定。
病室で爆睡
10人部屋が4つくらいあり仕切りがないので何10人もいる病室に赤ちゃんまでいる。とっても賑やか。そんな中、とっても疲れていたのか赤ちゃんの鳴き声を聞きながら爆睡2時間。12時から13時は面会時間なのでみんなが面会に来てすごーーーーーくうるさく目覚めた。今回のベットはとっても狭く歩く隙間もない。
採卵が痛すぎてまだ残っているのかトイレも行きたくないし食欲もなく退院する。
ヘルパーさんに迎えに来てもらった。剥いたライチと2時間煮だして栄養満点のチキンスープ、下で買ったお粥を持ってきてくれてそれを退院まで食べてUBERで家まで。
結局4時に退院したので家に着いたのが5時ころ。そこからムッシュが返ってくるまで野菜ラザニアをヘルパーさんに教えながら作りご飯を食べた。
翌日の今日
お腹が痛すぎる。
痛くて動けない。
前かがみでやっとうろうろできる状況。
本当にどうしちゃったんだろう。
痛い。
ゆっくり休んで明日に備えよう。