腰が痛くて通院 初めてのオステオパシーと針

こんにちは。
香港は少し暖かくなってきました。
寒い日が長く続いたのでなんだかほっとします。
今日は流産後の腰の痛みについて書いていこうと思います。
腰に激痛
流産と言っても後期流産19週なので出産。と言うわけで骨盤が少し開いたのか腰がものすごく痛いんです。
腰が痛くて歩くのも苦痛のため整体を探しましたが見つからず保険のきくフィジオセラピー、オステオパティー、針をすべて受けてみました。
と言うのもどれもあまり受けた経験がなく何の治療が効くのかわからないのですべてを受けて自分に合ったものをやろうと思いました。
緊急性を伴う激痛
一番効果のあったのは
とても不思議な話なのですが針が一番効果がありました。
と言っても針を腰に打つわけではなくひざ下の足、に針をしただけなんです。なのに終わってみると腰がとっても軽く楽なんです。
なぜ????とっても不思議。血流が良くなったからと言いますが本当なの?と疑ってしまう治り用。
不妊治療の時も妊娠しやすくなるために針をしていましたが効果をてき面に感じたことはありませんでした。
すごい!効果は1週間持ちました。
一週間後にまた腰が痛くなったので予約を入れるとちょうど旧正月で休みとだったので痛みを我慢し針をしてきました。
信じられませんが本当に治るんです。
足のしびれにきいたオステオパシー
左のふくらはぎがだるく重く夜中も起きてしまうほど。寝不足が続いたので病院で聞いてみると、妊娠出産をするとできやすいという下肢静脈瘤ではと言うことで早速スキャンをしに行ってきました。
結論としてはなんでもなかったのですがオステオパシーをやったら足のだるさがすっかりなくなりました。腰から来ている神経痛だったのかなと思いつつ昨日はぐっすり眠ることができました。
腰ももちろん楽になるしこんなに効くものだとは!びっくりです。
あまり効果がわからないのは
そしてあまり効果がわからないのがフィジオセラピー(理学療法)
これは先生にもよるかもしれないので一概には言えませんが私には効果がてき面には表れませんでした。
最後に
何が自分に合うかはやはり試してみないとわかりませんね。
本当に意外な針が私には一番効果がでているのですから。
早く腰が治るとよいな
今日で後期流産から4週間。
身体が早くもとの私に戻ってくれることを祈っています。